こんにちはよしえママです!先日、知人に連れられて、あるスーパー銭湯に行ってきました。福岡県の那珂川町という中心街から車で30分ほどの山々に囲まれた自然豊かな町です。竹の産出が多いことから竹炭やタケノコが有名で、ほどよく栄えてもいて、一瞬で好きになりました!そんなこの那珂川町の中心にあるスーパー銭湯「湯あみの郷」。実は2016年3月21日で閉館となってしまいました!また行きたいと思ってただけにちょっとショックでしたが、入館者も非常に多かったので、閉館する理由はなんだったのか、ちょっと気になりました。、また跡地には何が建つのかも気になったので、ちょっと調べてみました!